ブログ - 最新記事
7/16,17 日本デンタルショーのZirkon zahn社のブースに展示しました。 |
Zirkon zahn社製(PEEK材)には、用途によって使い分ける、 TECNO MEDー1色 TECNO MED MINERALー3色 の二種類のディスクが有ります。 |
今回、鋳造床の代わりにTECNO MED MINERALTISSUEを使用(CAD/CAM加工) |
3〜3ージルコニアBr、 舌側ーミリング加工、 7,7ージルコニアインプラント (沈下防止) |
床ーPEEK材(Zirkon zahn社) 人口歯 ー eーHaクワトロ、 歯肉 ーGCグラディアガム |
ジルコニア+PEEKノンクラスプ デンチャー(メタルフリー) ※現時点でPEEKは,薬事認可が取れていない為、医師の個人輸入になります。 |
弊社のCAD/CAMは、イタリアのZirkon zahn社製です。 | 代表のEnrico steger は歯科技工士で臼歯咬合面形成法の本の著者です | 10種類の豊富な形態の中からお好みの形態で 削り出せます。 |
ヒーローズコレクション AIDAの臼歯部形態です。 | 弊社ミリングマシーンM-1で切削中の画像です。 |
実際の CAD/CAM冠 完成物です。 |
当社にも、今年4月にCAD/CAMが入りました。 イタリアのZirkonzahn社のものです。 少しずつですが、メタルフリーの補綴物を目指して、日本では今はまだ未公認のpeek材を使って試作品を作り始めています. |
口腔内に試適してみたところ。舌面板は、メタルとは比較に成らないほど目立ちませんでした。ただ強度的(インターロック部の破折、天然歯とジルコニアとの接着)に耐えられる物なのかは、セットしたわけではないのでわかりません。
シンタリング前の着色 | 歯冠部 舌側面観 | 歯冠部 頬側面観 | ||
適合 ミリング面 |
|
|
1.前装するクリアランスが厳しいケース 2.ミニSGを両側に使ったケース 3.ミニSGを片側処理したケース 4.ジルコニアにミリング
|
先月は、ミリングワークが重なりました!
SHILLA1(正中矢状面分析器) 上顎模型から正中矢状面の 分析・記録を行いました。 |
SHILLA2を使い、上顎模型を ABE007咬合器にマウントし 咬合平面診断しました・
|
下顎をゴシクアーチトレーシングし 咬合器にマウントしました。 |
|
||
診断用wax up及び人工歯排列した 上下顎唇側面観 |
上顎咬合面観
|
下顎咬合面観 |
原型の型取りの時に3⏋シングラムレスト4⏋近心レストを付与しジルコニアに置き換え、マイナーコネクター部分をダイアモンドバーでミリングしました。 |
3⏋ シングラムレスト及び舌側面は 切縁までジルコニア 4⏋ 近心レストを含む咬合面をジル コニア
|
メタルボンドでサベードクラウンを作ると金属部分が目立ちます |
両側遊離端の765⏉67ノンクラスプデンチャーが入る予定です。 支台歯の最後方歯に当たるる4⏉5には、特に力が掛かり、築盛法だとセラミックのチッピングの危険性が考えられるます。 |
唇側のみセラミックを築盛しました。 |
ジルコニアは、目立たず,大変奇麗です! |
リフォーム前のMBBr 当社でH13.7.に完成セットしたミリングデンチャーがH23.11に戻ってきました┏4 根破折┏3動揺有りギリギリ残せる状態 |
リフォーム前のPD ( BASデンチャー)
|
リフォーム後咬合面 |
|
||
カット後 ┏2遠心部のインターロック部分を半分にカットし、グルーブとして残し(把持)┏3に磁性AT(維持)としました |
カットした┏34MBは、人工歯としてデンチャー部分に組み込み、硬質レジン歯も新しい物に交換、リフォームしました。
|
リフォーム後粘膜面 |
ハダデンタルセラミックのサイトができました!
当技工所は横浜旭区にてスタッフ3名と共に、日々の鍛錬を怠る事なく品質重視でやっております。
自社でのジルコニア加工を得意としております。
全国からの注文もお受けできますので、是非一度お問い合わせください。